DNS(ディーエヌエス)の「プロテインホエイ100 レモン風味」を、体質改善専門のプロテインマイスター 熊谷がレビューします。
※今回のレビューでは35gの1食分パッケージを利用
DNS(ディーエヌエス)の「プロテインホエイ100 レモン風味」を、体質改善専門のプロテインマイスター 熊谷がレビューします。
※今回のレビューでは35gの1食分パッケージを利用
タンパク質の量 | ★★★★★ |
味・おいしさ | ★★★★★ |
酸味<甘味 | ★★★★★ |
溶けやすさ | ★★★★★ |
泡の少なさ | ★★★★★ |
におい | ★★★★★ |
価格 | ★★★★★ |
DNS プロテインホエイ100 レモン風味は、さっぱりとしたレモンの味がおいしいプロテインです。
このプロテインはWPC製法のプロテインですが、これまで様々なプロテインを飲んできて、WPCは柑橘系・酸っぱい系の味が難しいと思っていました。
ですが、さっぱりとした味わいで、おいしく飲め、自分の既成概念を覆してくれました!
DNS プロテインホエイ100はタンパク質が多めに摂れるのも特長で、レモン風味は24gとタンパク質量を重視される方にも満足いく商品となっています。
DNS プロテインホエイ100 レモン風味を試飲いただいた方による、好みの味かどうかの5段階レビューです。プロテイン選定の際にご参考ください。
40代女性 | ★★★★★ |
10代男性 | ★★★★★ |
10代男性 | ★★★★★ |
40代女性からは「にがい」とのことで★3つ。普段、柑橘系・酸っぱい系も好みな方ですが、意外な評価でした。
逆に、普段、柑橘系・酸っぱい系が苦手な10代男性が意表を突いて満点! 明治のお菓子「ハイレモンみたいでうまい」との声。
予想していた評価が逆転していて不思議な結果でした。
DNS プロテインホエイ100 レモン風味の飲み方は、袋の中に入っているスプーン1杯を、200mlの水に入れてシェイクします。
一番最初に袋を開けた際、スプーンが全く見えないくらいに埋まっていることがあるので、箸などを使用して出しましょう。
袋を開けた瞬間、酸味のあるレモンのにおいがふわっと広がります。
比較的溶けやすいですが、「ブレンダーボトル」というバネのような球体が入っているプロテインシェイカーを使うとダマが全然できず、ほぼ溶けますので断然おすすめです。
補足:
プロテインやEAAは一般的にシェイク後、しばらく放置することで泡が消え、溶け残りも溶ける場合が多いです。
ただ、泡が消える量や時間、溶け残りが溶ける量や時間はプロテインによって異なり、完全に泡が消えない、または、完全に溶けない場合もあります。
泡立ちも少なく、作りやすいプロテインです。