マイプロテイン(MYPROTEIN)の「クリア ホエイ アイソレート オレンジマンゴー」を、体質改善専門のプロテインマイスター 熊谷がレビューします。
プロテインマイスターによる「クリア ホエイ アイソレート オレンジマンゴー」の評価
※コップは炭酸で割っているので色が薄くなっています
タンパク質の量 | ★★★★★ |
味・おいしさ | ★★★★★ |
甘さ | ★★★★★ |
溶けやすさ | ★★★★★ |
泡の少なさ | ★★★★★ |
におい | ★★★★★ |
価格 | ★★★★★ |
※評価基準についてはこちら
総評
一瞬マンゴーが桃のような味に感じつつ、その後は爽やかなオレンジ味が広がり、とてもおいしい味です。
やや甘めですが、甘いのが苦手な方は水の量を調整すればおいしくいただけます。クリアな味わいなので、乳製品が苦手な方にも自信を持っておすすめできるプロテインです!
飲み口がサラッとしており、プロテイン独特のドロっとした感じが苦手な方にもおすすめです。
クリア ホエイ アイソレート オレンジマンゴーはこんな方におすすめ!
以下のような方にクリア ホエイ アイソレート オレンジマンゴーをおすすめします!
- プロテインを飲むと胃腸の調子が悪くなる方
- マンゴー、オレンジ、みかん味が好きな方
- 酸っぱい味が苦手な方
- 子どもにプロテインを飲ませたい方
- 60歳以上の方
味
クリア ホエイ アイソレート オレンジマンゴーは、まるでジュースのようなプロテインで、とてもおいしいです!
クリア ホエイ アイソレートはさすがWPHなだけに、牛乳っぽい感じは一切なく、ジュースのようにゴクゴク飲めます。
やや甘めではあるものの、試飲してくれた10代男性には特に評判が良く、モンスターエナジーの通称「ピンク缶」パイプラインパンチの味に近いです。
プロテイン独特のドロっとした感じが苦手な方におすすめです。
一般の方に味の感想を聞きました
クリア ホエイ アイソレート オレンジマンゴーを試飲いただいた方による、好みの味かどうかの5段階レビューです。プロテイン選定の際にご参考ください。
40代男性 | ★★★★★ |
40代女性 | ★★★★★ |
10代男性 | ★★★★★ |
10代男性 | ★★★★★ |
今のところオール5を獲得! 酸っぱい味が苦手な方にも高評価! 幅広い年代で受け入れられる味のようです。
容量とタンパク質量
クリア ホエイ アイソレート オレンジマンゴーの容量は、522gです。
1食あたり25gなので、20食分です。
また、1食 20gのタンパク質が摂れるので、質の良いプロテインと言って良いでしょう。
飲み方
クリア ホエイ アイソレート オレンジマンゴーの飲み方は、容器の中に入っているスプーン(結構大きい)1杯を、300~400mlの水に入れてシェイクします。
粉の色はほとんど白に近いですが、シェイクするとオレンジ色になります。
また、一番最初に容器の蓋を開けた際、スプーンが全く見えないくらいに埋まっていることがあるので、箸などを使用して出しましょう。
粉がサラサラしており、とても舞いやすいのでまわりに粉が飛び散らないよう、注意が必要です。
また、「クリア ホエイ アイソレート」はWPHと呼ばれる製法ですが、一般的なホエイプロテインのWPC製法やWPI製法のプロテインと比較して、やや溶けづらいです。
ですので、より溶かすのを楽したい方は、「ブレンダーボトル」というバネのような球体が入っているプロテインシェイカーを使うとダマが全然できず、ほぼ溶けますので断然おすすめです。
補足:
プロテインやEAAは一般的にシェイク後、しばらく放置することで泡が消え、溶け残りも溶ける場合が多いです。
ただ、泡が消える量や時間、溶け残りが溶ける量や時間はプロテインによって異なり、完全に泡が消えない、または、完全に溶けない場合もあります。
おすすめの飲み方
\ 炭酸割りがすごくおいしい! /
プロテインの飲み方といえば牛乳と混ぜるという印象があるかと思いますが、クリア ホエイ アイソレート オレンジマンゴーは基本的には水でおいしくいただけます。
好みで牛乳と混ぜて飲むのもアリかもしれませんが、おすすめは一度シェイクしてからの「炭酸割り」! ファンタオレンジのようで本当においしいですよ!
炭酸割りを試飲いただいた方の中にも、水でシェイクして飲むより炭酸割りの方が好みの方もいました。
口コミ
クリア ホエイ アイソレート オレンジマンゴーの口コミをTwitterからピックアップしましたので、こちらも合わせてご参考ください。
否定的な口コミはほとんどありませんでした。
肯定的な口コミ
マイプロテインのクリアホエイアイソレート。
これは美味い!
オレンジマンゴー味、オレンジ色で透き通ったジュースになる。
子供の頃駄菓子屋に売ってあった粉で作るジュースみたいだw
これでタンパク質とれるのか?ってくらい爽やかなジュースw
トレーニング中のドリンクに良いね。
高いのが難点…。 pic.twitter.com/JVYd1qVk8b— 肉食の魔王Dark=Kochang (@dark_kochang) October 24, 2020
マイプロテインのオレンジマンゴーが完全に透明なジュースでめちゃ美味しかった…🍊🥭
— cheerio (@tskymchm) August 16, 2020
マイプロテインの
クリアホエイアイソレート
オレンジマンゴー味🍊🥭
美味しすぎた😳✨✨✨ pic.twitter.com/3ppliC7thr— RYU (@D1977Ryu) September 2, 2020
否定的な口コミ
マイプロテインのクリアホエイに初挑戦!
味はオレンジマンゴー!すごく楽しみにしてたけど…
おいしくない…
— takahiro (@takahiro_2150) June 14, 2020
解説
クリア ホエイ アイソレート オレンジマンゴーのその他の特徴や効果について解説します。
「クリア ホエイ アイソレート」とは
「クリア ホエイ アイソレート」は、WPH製法(Whey Protein Hydrolysate)で作られたプロテインです。一般的なホエイプロテインはWPC製法(Whey Protein Concentrate)やWPI製法(Whey Protein Isolate)という製法で作られます。
WPH製法のメリット
- 消化吸収しやすい
- ゴクゴク飲めて胃が重くなりにくい
- ジュースのような喉越しが楽しめる
WPH製法の特徴
WPH製法のプロテインは、一度WPC製法で作られたホエイプロテイン(WPC)から乳糖などの難消化性物質を分離させて、加水分解処理をしてできたものを示します。
※「アイソレート」は“分離”を意味します
「クリア ホエイ アイソレート」はタンパク質がペプチド状態になっており、消化吸収しやすく、胃腸への負担も少ないプロテインです。
【補足:ペプチドとは】
タンパク質が消化されてできた、十数個から数十個のアミノ酸がつながった状態のものをいいます。
クリア ホエイ アイソレートは高い?
一般的なホエイプロテインはWPC製法と呼ばれていますが、前述のとおりWPCからペプチド状態までの分解処理コストが発生するので、WPCのプロテインよりも価格が高くなります。
クリア ホエイ アイソレートの効果
クリア ホエイ アイソレートは体内への吸収が早いので、運動中や運動直後の筋肉等のダメージからリカバリーを早め、回復促進に効果的です。
基本情報
- 項目
- 内容
- メーカー
- マイプロテイン(MYPROTEIN)
- シリーズ名
- クリア ホエイ アイソレート(CLEAE WHEY ISOLATE)
- フレーバー(味)
- オレンジマンゴー
- プロテイン種別
- ホエイ(WPH)
- 内容量(食)
- 522g(20食)
- 容量/食
- 25.0g
- タンパク質量/食
- 20.0g
- 価格
- 5,190円(2020/12/15時点:公式サイト)
- 価格/食
- 260円
- 価格/タンパク質1g
- 13.0円
- 飲み方
- 300~400mlの水に付属スプーン1杯を入れてシェイク
栄養成分表示
- 項目
- 1食あたり
- タンパク質
- 20.0g
- エネルギー
- 89kcal
- 脂質
- 0.1g(うち不飽和脂肪酸 0.1g)
- 炭水化物
- 1.5g(うち糖類 0.3g)
- 食塩相当量
- 0.0g
原材料名
※アレルギー物質は太字
- 加水分解 ホエイプロテイン(乳成分)(90%)
- 酸味料(クエン酸、リンゴ酸)
- 香料
- 安定剤(リン酸)
- 甘味料(スクラロース、アセスルファムカリウム)
- 食塩
- 消泡剤(ポリジメチルシロキサン、二酸化ケイ素)
- 着色料(サンセットイエローFCF)
- 酸味料(リン酸)
- 乳化剤(リン酸一ナトリウム)
フレーバー(味)の種類
商品の購入
Amazonよりもマイプロテインの公式サイトから購入した方がクーポンの利用などで安く購入できる場合がありますが、到着まで2週間程度、時間がかかることがありますので要注意です。
お急ぎの場合はAmazonでの購入がおすすめです。
クリア ホエイ アイソレート オレンジマンゴー お試し用
お試し用(1食分 26g)はAmazonでは販売しておらず、公式サイトでのみ販売しています。