マイプロテイン(MYPROTEIN)の「Impact EAA ピンクグレープフルーツ」を、体質改善専門のプロテインマイスター 熊谷がレビューします。
※コップは炭酸で割っているので色が薄くなっています
※EAAはプロテインではありませんが、プロテイン関連商品としてレビューします
マイプロテイン(MYPROTEIN)の「Impact EAA ピンクグレープフルーツ」を、体質改善専門のプロテインマイスター 熊谷がレビューします。
※コップは炭酸で割っているので色が薄くなっています
※EAAはプロテインではありませんが、プロテイン関連商品としてレビューします
味・おいしさ | ★★★★★ |
甘さ | ★★★★★ |
溶けやすさ | ★★★★★ |
泡の少なさ | ★★★★★ |
におい | ★★★★★ |
価格 | ★★★★★ |
※評価基準についてはこちら
EAAはアミノ酸で、一般的に「アミノ酸はまずい」と言われていますが、「Impact EAA ピンクグレープフルーツ」は味はカシスオレンジに似ており、炭酸で割るとカシスソーダのようでおいしいです。
全体的に溶けやすいものの、細かい粒の溶け残りが気になりました。
また、においがきつく昆布のようなにおいがします。抵抗ある人がいるかもしれません。(シェイクすればほとんど気になりませんが…)
以下のような方にImpact EAA ピンクグレープフルーツをおすすめします!
Impact EAA ピンクグレープフルーツは、カシスオレンジのようなEAAで、おいしいです!
ややケミカルっぽい味やにおいが気になる瞬間があるものの、多くの方がおいしく摂取できるEAAだと思います。
公式サイトでは2020/12/28現在「売れ筋人気フレーバーTOP5」として下記のような味のランキングとなっており、ピンクグレープフルーツが1位です!
Impact EAA ピンクグレープフルーツを試飲いただいた方による、好みの味かどうかの5段階レビューです。EAA選定の際にご参考ください。
40代男性 | ★★★★★ |
40代女性 | ★★★★★ |
10代男性 | ★★★★★ |
10代男性 | ★★★★★ |
アミノ酸は元がまずいので味の調整をするのが難しいと思いますが、おおむね高い評価です。
Impact EAA ピンクグレープフルーツの容量は、1kg、500g、250gがあります。
摂取量は1食あたり3スクープ、9gなので、250gなら27食分です。
※スプーン1杯の量は3g
また、1食 9gで、7.16gのアミノ酸が摂れます。
Impact EAA ピンクグレープフルーツの飲み方は、袋の中に入っているスプーン3杯を、300mlの水に入れてシェイクします。
粉の色は白っぽいですが、シェイクするときちんと濃いめのピンクになります。
においは独特で、まさに昆布! 気になる方は気になるかもしれませんが、シェイクすると昆布くささはほとんどありません。
なお、一番最初に袋を開けた際、スプーンが全く見えないくらいに埋まっていることがあるので、箸などを使用して出しましょう。
基本的に溶けやすく、泡立ちもほとんどありませんが、シェイク後に細かい粒がいくつか残るのが気になりました。
補足:
プロテインやEAAは一般的にシェイク後、しばらく放置することで泡が消え、溶け残りも溶ける場合が多いです。
ただ、泡が消える量や時間、溶け残りが溶ける量や時間はプロテインによって異なり、完全に泡が消えない、または、完全に溶けない場合もあります。
\ 炭酸割りがおいしい! /
Impact EAA ピンクグレープフルーツは水でもカシスオレンジのようでおいしいですが、炭酸で割るとカシスソーダのようで、よりおいしいのでおすすめ!
Impact EAA ピンクグレープフルーツの口コミをTwitterからピックアップしましたので、こちらも合わせてご参考ください。
否定的な口コミはほとんどありませんでした。
マイプロテインのEAA4種類飲み終えたので…
・ピンクグレープフルーツ:美味い。EAAの苦味を上手く柑橘系の苦味に落とし込んでいる様な感じ。水に溶かす前の粉末の匂いは絶望的だが、水に溶かすと普通になる。
・柚:味はいい。しっかり柚。ピンクGFより甘い。香りが柚の入浴剤でちょっと気になる。— royの趣味 (@roy_jr_Aero) December 26, 2020
マイプロテインレビュー
EAAいままで飲んだことあるのは
プラム:駄菓子の梅ジャム
ラムネ:駄菓子のラムネ
ピンクグレープフルーツ:普通に飲みやすい
ということで一番おすすめはピンクグレープフルーツです😁#筋トレ #マイプロテイン #EAA— 朝から筋トレ頑張るマン (@morning_kintore) December 23, 2020
EAAをゆず味からピンクグレープフルーツ味に変更!
ゆずも美味しかったけど、こっちの方が飲みやすくて断然好き👍
そして、このケミカルな色合いがなんか好き🤣 pic.twitter.com/k70ZsQAnBX— YASHIKI workout (@yashiki_workout) December 12, 2020
マイプロのeaaのピンクグレープフルーツ味不味い
— ジョージ・釣ルーニー (@pv7Z0A4Ij7DrKPd) October 29, 2020
マイプロテインのEAAピンクグレープフルーツ味、マイプロにしてはやたらうまいが粉が臭すぎる。春先に道端に生えてる臭い花の匂いがする。 pic.twitter.com/r0GGkZhETv
— うより (@doboo69) November 10, 2020
(・∀・)もーにん♪
マイプロEAA、ピンクグレープフルーツ開封。味は飲めなくはない、、、が開封時の臭いはこれ相当だね。ラムネの時も思ったけど肥料臭だね。他社製品を知らんのでEAAはこんなもんなのかな?昨日ピキッちまった背中はしっかりピキッたままなのよもう(ノ_・、)#筋トレ#おはよう
— 鎖骨 (@sakotsuyuruyuru) September 28, 2020
Impact EAA ピンクグレープフルーツの「EAA」とその効果について解説します。
EAAとは「Essential Amino Acids」の略で、Essential が「不可欠」の意であることから分かるように、必須アミノ酸のことです。
必須アミノ酸とは、体内で作ることができないアミノ酸のことで、タンパク質を構成するアミノ酸20種の内、9種類が必須アミノ酸です。
複数のアミノ酸の集合体がタンパク質ですが、タンパク質の状態のプロテインよりも、アミノ酸を摂取する方が速く体内に吸収されます。
そのため、運動前や運動後に摂取すると、運動による筋肉等へのダメージからのリカバリーを速める効果が期待できます。
※プロテインを使った体質改善を広めている管理栄養士 秋山先生よりEAAの注意点を教えていただきました。以下は秋山先生より
---
EAAは吸収率がよく、効率的に必須アミノ酸を補給できます。
しかし、デメリットもあります。
1.下痢しやすい
アミノ酸が水分を集めやすい性質があるので、腸に急激にアミノ酸が補給されると下痢しやすくなります。
2.メンタルが乱れる
血中のアミノ酸濃度が急激に高くなり、代謝が活発になると興奮状態になりやすくなります。
飲んだ直後から数時間はとても気分が良くなりますが、その後急にネガティブになりやすくなる方もいます。(個人差は大きい)
3.睡眠が浅くなる
これも血中のアミノ酸濃度が急激に高くなり、代謝が活発になると興奮状態になりやすくなることが原因だと考えられます。早朝覚醒や中途覚醒になる方もいます。
EAAはスポーツ選手用に作られたサプリメントです。
最近、健康維持や体質改善のために活用され始めたため、個人に合わせた取り方が研究されています。
この情報は管理栄養士の秋山の指導経験をもとに掲載しています。
Impact EAAはピンクグレープフルーツを含め、全12種類のフレーバー(味)があります。
Amazonよりもマイプロテインの公式サイトから購入した方がクーポンの利用などで安く購入できる場合がありますが、到着まで2週間程度、時間がかかることがありますので要注意です。
お急ぎの場合はAmazonでの購入がおすすめです。
お試し用はAmazonでは販売しておらず、公式サイトでのみ販売しています。
※複数の味がセットになっており、2セットあるので「Unflavoured/Pink Grapefruit/Tropical/Cola」のセットを選びましょう